2025年1月28日(火)、宮原 陸人選手(あいおいニッセイ同和損保)が、千葉県立袖ヶ浦特別支援学校にてトークショー・ゲーム体験授業を行いました。
本授業は、千葉県主催「令和6年度パラアスリート等学校訪問事業」の一環で実施されたものです。
千葉県立袖ヶ浦特別支援学校では、中学部がTスロー、高等部がボッチャ大会に毎年出場しており、ボッチャが身近にあり、アスリートとの交流を通して、卒業後の余暇活動や生涯スポーツに触れる機会を創出することを目的として実施されました。
- 拡大
- トークショーの様子
今回は、高等部15名と小・中等部20名の2部に分かれてトークショーとゲーム体験を行いました。
トークショーでは、競技を始めたきっかけや魅力等インタビュー形式で行われました。
ゲーム前には、宮原選手によるデモンストレーション。難しい技を披露すると大きな歓声が上がりました。
- 拡大
- ゲーム体験の様子
グループに分かれてのゲーム体験では、宮原選手からのアドバイスに児童・生徒の皆さんが応えるなど相互に交流しながら楽しんでいる様子が伺えました。
あいおいニッセイ同和損保は、今後も選手とともにパラスポーツの魅力とチャレンジする素晴らしさを伝えていきます。
