「芦北うたせマラソン大会」は、爽やかな潮風を受けながら風光明媚な芦北海岸を走るコース。ハーフマラソンでは、一部上り坂がありますが、自然の海と山を堪能できる大会です。
川内選手が出場している「奥球磨ロードレース」(熊本県)にて、芦北町・竹﨑町長から直々にオファーをいただいておりました。2020年大会に出場予定だったものの、コロナ禍により中止。4年越しで出場が叶いました。
大会名:「2024芦北うたせマラソン大会」
日程:2024年3月17日(日)
- 拡大
- 川内選手と川内美加様
- 川内優輝選手がゲストランナーとしてハーフの部に出場
- キャラバングッズプレゼント抽選会・じゃんけん大会
- キャラバンテント交流会
- マラソンキャラバンブースでの川内選手関連グッズ展示
- 川内優輝選手オリジナルNFTカード無料配布
- 【15日】指宿市長表敬訪問
- 【16日】デコポン祭りを訪問
- 拡大
- キャラバン隊 雨の中お疲れさまでした!
川内選手は、故障のため大事をとって最後尾からファンラン。
たくさんのランナーに声をかけながら自然豊かなコースを走り抜けました。
〇川内選手コメント
『芦北町 で開催された芦北うたせマラソン にゲストで出場し、最後尾付近からのスタートで1時間21分03秒でした。3km、5km、10km、ハーフがあり、ハーフは500人弱の参加。号砲からスタートまでのタイムロスは40秒。
様々な国内外の大会に参加してきましたが、「えびめし」の参加賞は初めてです。
芦北うたせマラソン は「えびめし」以外にも「塩せん」、「甘夏ゼリー」、「水」、「ローラーリュージュ無料券」ももらえました。また、タオルと温泉入浴券ももらえました。これで参加料は5000円です。
故障のため全力で走れなかったことと雨だったことが心残りなので、またいつか走りたいと思います。』
- 拡大
- 雨の中、最後尾からスタート!
雨のため、いつものじゃんけん大会ではなく、急遽、ゼッケン番号での抽選会となりました。
当選発表前にお帰りになってしまった方もおり、最後までお待ちいただいた皆さまとじゃんけん大会を実施しました。トークショーはやむを得ず中止。川内選手からは、お待ちいただいた皆さまに久喜市観光大使の名刺がプレゼントされました。
- 拡大
- 最後はじゃんけんで抽選!
- 拡大
- 雨の中お待ちいただいた方に川内選手より名刺をプレゼント!
どしゃぶりの中での交流会。大会実行委員の皆さまが、急遽テントを増設してくださいました。
たくさんの皆さまにお越しいただきました!
15日(金)には、当社熊本支店長・熊本南支社長とともに芦北町・竹﨑一成町長を表敬訪問。
「かわうち君カレー」と「サイン入りキャラバンTシャツ」をプレゼントしました。
大会前日には、急遽「デコポン祭り」に参加しました。川内選手はステージにて挨拶、その後、出展ブースをめぐりました!