本大会は、市民をはじめ県内外各地から多くのマラソン愛好者を自然環境に恵まれた井頭公園にて、みどりと太陽のもとマラソンを通して参加者の親睦とコミュニケーションを図るとともに、心身ともに健康で明るい生活が送れることを目的として実施しています。
今年は市制施行70周年を記念して川内優輝選手がゲストとして出場、あいおいニッセイ同和損保・栃木支店の社員・代理店が一体となって、「マラソンキャラバン」を実施しました。
開催日:2024年10月13日(日)
大会名:「真岡市市制施行70周年記念事業 第41回真岡井頭マラソン大会」
(1) 川内選手がゲストランナーとして出場!
(2) キャラバンブースを設置
(3) キャラバンブースでの交流会
(4) 当社社員ランナーが参加!
(5) キャラバングッズ争奪じゃんけん大会
(6) 川内選手オリジナルNFTカード無料配布
川内選手は、2㎞の小学生の部・親子の部、4㎞中学生の部、10㎞を最後尾からのファンラン。
小・中学生の部では、ランニングクラブに所属する子どもたちも多くレベルの高さを感じました。
川内選手は、自身がゴールした後は沿道にてランナーに激励をおくり大会を盛り上げました。
ブースには、川内選手の国際大会でのメダルやシューズを展示。また、川内選手のオリジナルNFTカードの無料配布も行いました。また、今回は、ボッチャ体験会やこども免許証発行も行いました。
川内選手との交流会にはたくさんの皆さまにお越しいただきました!
〇参加した社員の感想
「キャラバンでは行列の最後の1人まで川内選手と代理店・社員が一体になって対応し、参加された方々はもちろん主催者の真岡市職員からも『過去最高の大会になりました。本当にありがたいです』との言葉を頂きました。当社の取組みが地域に役立っていることが社員も実感できたイベントでした。」
今大会より、キャラバングッズをリニューアル。新規グッズとしてシューズ袋が初登場!「かわうち君カレー」のパッケージとTシャツの色が変わり、参加された皆さまにも喜んでいただけました!
〇清水保険事務所 清水史紀社長 コメント
「天候に恵まれ、益子町では子供向けにランニング教室、真岡市ではマラソン大会への参加。両日とも非常に喜ばれ、あいおいニッセイ同和損保企画のキャラバン事業としても盛況でした。引き続き顔が見える地域支援を継続していきます。」